会社プロフィール
1993年1月にインタースケール有限会社は千歳 浩によって東京 南麻布で設立された。屋号を「インタースケール建築設計事務所」とする。
ドイツの哲学者マルティン・ハイデガーに傾倒し「実存する空間と実存していた空間の差異」をテーマにランドスケープ、建築、インテリア、家具デザインの各分野で活動する。「第1回フランス映画祭横浜’93」の会場構成を皮切りに多くのフランス企業等の商業建築を手掛ける。また、1994年 「我は”泉”に立つ 島剛展」、「未来の記憶 イスラエル現代美術展」 のライティングデザインを担当した縁で佐賀町エキジビット・スペースの小池一子氏、イスラエルのBelu-Simion Fainaru氏、Dani Karavan氏、Gil Percal氏らと知り合い、現代美術について多くを学ぶ。1996年 佐賀町エキジビット・スペースにおける「ダニ・カラヴァン展 空 水はそこに」のライティングデザインとテクニカルコンサルタントを担当した。
1999年12月パリに移転する。建築家Gil Percal氏とのパートナーシップのもと、Dani Karavan氏のプロジェクトの3DCGとドローイング、その他数多くの住宅のプロジェクト、アーティスト(Raffi Kaizer, Tobias Trutwin, Francine Frandrin等)とのコラボレーションを行う。
2001年アメリカで同時多発テロが起きる。
2002年日本に帰国。インタースケール建築設計事務所を東京 池袋で再開させ商業建築、マンションなどを多く手がける。
2012年から外注に頼らず自己完結したクリエーションを目指し平面作品と立体の皮革製品を手縫いで造り始める。
2014年東京 中野に移転。
2021年東京 立川市に移転。屋号を「インタースケール有限会社」に改め、彫刻作品を造り始める。
COMPANY PROFILE
Interscale inc was founded in January 1993 by Hiroshi Chitose in Minami-Azabu, Tokyo. The name of the company is "Interscale Inc. Architect & Associates”.
He has been active in the fields of Landscape Design, Architectural Design, Interior Design, and Furniture Design under the theme of "the difference between the existing space and the existed space," with a particular focus on Martin Heidegger, German philosopher.
We has worked on commercial architectural design for many French companies and Japanese companies, starting with the venue composition for “First French Film Festival Yokohama ’93”.
In 1994, We was in charge of the lighting design for “Exhibitions : I am standing at the “Fountain” : Tsuyoshi Shima” and "Memories of the Future: Israeli Contemporary Art Exhibition". Met Mrs. Kazuko Koike : Director of Saga-cho Exhibit Space, Mr. Belu-Simion Fainaru, Mr. Dani Karavan, Mr. Gil Percal and others in Israeli Artists, and learned a lot about contemporary art. And we also did lighting design and technical consulting for the “Dani Karavan Exhibition : SKY WATER THERE”. at Saga-cho Exhibit Space in 1996.
In December 1999 Hiroshi Chitose moved alone to Paris. In partnership with Architect Gil Percal, did collaborate with Dani Karavan's 3DCG and drawings, And numerous housing projects and collaborated with artists (Mr. Raffi Kaizer, Mr. Tobias Trutwin, Mdm. Francine Frandrin, etc.) for them technical consulting.
2001 September 11 attacks occurred in the United States.
In 2002, Returned to Japan. He reopened the Interscale inc. Architect & Associates in Ikebukuro, Tokyo and is involved in many Boutiques, Commercial Buildings and Condominiums.
From around 2012, he started making flat art works as a self-contained creation without relying on outsourcing, and at the same time started making hand-sewn three-dimensional leather products.
In 2014, he moved to Nakano, Tokyo.
In 2021, he moved to Tachikawa-city, Tokyo. Changed the Company name to "Interscale inc." and started making Sculptures.